続・データ救出作戦

HDDのデータを救出するために、先日3.5インチHHD外付け用ケースを購入しておいた。
早速、PCの本体をあけて、HDD を2本取り出す。
まずは問題のシステムが入っているいるHDDを外付けケースにセッティングし、ノートPCに接続。
...だめじゃん!
やっぱりブートセクタだけが逝ってしまったのではなく、ヘッド自体が逝ってしまっているようである。
泣く泣く、もう1本のデータ用HDDを接続。
こちらは問題なく認識し、データも参照できた。
唯一の救いは、メールフォルダをデータ用HDDにしていたため、メール自体は救出することができる。
メールがやられると結構痛かったので、ちょっと安心。
とりあえず、新しいHDDを突っ込めばPCは復活すると思われるが、ServicePack の充たっていないWindows2000を0から再インストールする根性が今はない。
マシン自体も5年も前の型なので、リプレースしようかと思案中。
ただ、スペックをどうするか悩ましいところだが、ここでリプレースすると、また5年位は使い続ける羽目になるので、いっそのことデュアルコアCPUにしようかと目論でいる。
デュアルコアだとPentiumD かAthlon64x2なのだが動画のエンコーディングは圧倒的にAMD側の方に軍配があがるらしい。
とすると、Athlon64x2 か、といきたいところだが、価格が高いのである。
というか、6月下旬発売らしいんだけど。
さてさて、どうするか...。